診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | △ |
15:30~17:30 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | × |
△:9:00~12:00(受付時間 8:45~11:30)
E-mail:kindercarevet1993@gmail.com
☆ 西洋医療+先進医療+補完医療
エビデンスに基づいた治療に加え、QOL(生活の質)を高める治療を各分野から積極的に治療に取り入れていきます。治療は、個別診療であり、動物の体質や性格、飼い主の方の関りかた、そのほかさまざまな要素を総合的に考えて、治療を組み立てていきます。
☆ 栄養の取り方(食事)は重要な要素
食は基本。動物は、飼い主が与えたもののみを食べています。何を、どれくらい与えるかが重要です。
☆ サプリメントの使い方を指導
多くの選択肢の中から、有益なものを選ぶ必要があります。必要のないものを長期に続けることは、かえって有害です。
☆ オゾン療法
人の医療分野でも、ヨーロッパ特にドイツを中心に行われている治療法で、殺菌作用のみならず、免疫調整作用、消炎鎮痛作用、抗がん作用に応用されています。動物では、皮膚疾患、加齢に関連した疾患、疼痛を伴う運動機能疾患、アレルギー性疾患、自己免疫性疾患など、通常の療法との併用療法、時には単独療法としても、効果を発揮しています。QOLの向上といった観点から、治癒を見込めない病態の動物にも優しい治療です。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | △ |
15:30~17:30 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | × |
△:9:00~12:00(受付時間 8:45~11:30)
お電話でのお問合せ・ご予約
<受付時間>
【月・火・水・金】
午前 9:00~12:30
午後 15:30~17:30
【土】
午前 9:00~12:30
午後 15:30~17:30
【祝日】
午前 9:00~12:00
※木・日曜日は除く
〒322-0045
栃木県鹿沼市上殿町848-12
【月・火・水・金】
午前 9:00~12:30
午後 15:30~17:30
【土】
午前 9:00~12:30
午後 15:30~17:30
祝日 午前 9:00~12:00
木・日曜日